PR

【マッチングアプリ】LINE交換をするのは危険か?危険な人の特徴は何?

LINEアイコン マッチングアプリ全般

マッチングアプリをしていて、お相手の方から「LINE交換しようよ」と提案されることがあるかと思います。

マッチングアプリで十分なのに、なぜわざわざLINE交換をする必要があるのでしょうか。「もしかしたら業者で、個人情報を集めようとしているのでは」と疑ってしまう気持ちもとてもわかります。

マッチングアプリでLINE交換をするのは危険なのでしょうか。

本記事では、マッチングアプリでLINE交換をする危険性と、LINE交換する際に危険な人にありがちな特徴について紹介していきます。

マッチングアプリでLINE交換をしても良いか?危険か?

会う前にLINE交換しましょうと言われることがあるかと思いますが、可能であるならば避けた方が良いです。相手が業者であるリスクがあるからです。

POINT

例えば男性の場合ですと、「マッチングアプリは通知オフにしているので気づかない」「有料会員の期間が今日で終わるので、別の連絡先が欲しい」と、ありとあらゆる誘い文句で連絡先を手に入れようとします。

いきなりで申し訳ありませんが・・・実は、このアプリでのメッセージし放題が明日で最終日でして・・・・お付き合いする方ができたわけではありませんが、元々一か月だけやろうと思って決めていたので、延長しない予定でして・・・

〇〇さんとは、これまでやりとりしまして、もしよければお会いしたいと思っていましたが、お会いする前のLINE交換は厳しいでしょうか???

メッセージのイメージです。このように、別の連絡先を手に入れようとしてきます。もちろん、全員が業者であるというわけではありません。

マッチングアプリ外の連絡ツールに移動してしまえば、マッチングアプリの運営側は違反行為を直接確認することができません。

ですので、業者はひとまずお相手の別の連絡先を手に入れて、そこで勧誘などの違反行為に及びます。

業者は同時に不特定多数の人に勧誘を仕掛けるため、いつマッチングアプリ上で強制退会となるかわからないというリスクがあるので、なんとしてでも他の連絡手段を手に入れようとします。

以下に、私がLINE交換後に実際に受けた勧誘のメッセージ例を示します(画像は一部加工しています)

私がLINE交換後に遭遇した危険人物とのLINEのやり取り①。「今日20時くらいに新宿」という文章とホストのような見た目の写真から、ホストの誘い込みと思われる。
会う場所を、「新宿」「20時」に指定していることから、ホストの誘い込みの可能性が高いです。この方は後日、マッチングアプリ上で強制退会となっておりました。
私がLINE交換後に遭遇した危険人物とのLINEのやり取り②。URLを載せ、そこをクリックするように誘導してくる。
LINEを交換した上で、違う連絡手段を提示してきました。そもそもLINE以外の連絡ツールを提案するということが怪しいです。

業者でなくても、「マッチングアプリは通知オフにしているので気づかない」「有料期間が今日で終わるので、別の連絡先が欲しい」と、LINE交換を提案する方ももちろんいらっしゃいます。

ただ、本当にあなたのことが気になっているのならば、マッチングアプリ上でのやり取りを続けることも了承してくれるはずです。

男性にとっても女性にとっても、会ったことのない人と連絡先を交換するのはある意味で不安を感じるからです。

「連絡先の交換はお会いしてから」と丁重に断りましょう。

また、マッチングアプリによっては、会う前の連絡先交換を利用規約で禁じている場合もあります。

会う前の連絡先交換を禁じているマッチングアプリは以下の通りです。

  • Pairs、with、Omiai、tinder…連絡先交換OK
  • タップル…連絡先交換NG(違反すると強制退会になります)
  • また、実際に会ってみて、「なんか想像と違った」「もう連絡を取るのをやめよう」というケースもあると思います。

    すでにLINEを交換してしまった場合は、相手のことをマッチングアプリ上でもLINE上でもお断りの連絡をし、ブロックをする必要があるので二度手間であります。

    大抵の方はLINEは本名でやっていると思いますので、個人情報を無駄にばら撒いてしまうリスクがあります。

    以上から、LINE交換は可能であれば直接会ってからにしましょう。

    危険な人にありがちな特徴

    とはいえ、残念ながらマッチングアプリのメッセージやプロフィールだけで「業者」「危険な人」と判断するのは残念ながら不可能です。

    なぜなら、マッチングアプリのメッセージやプロフィールで明らかに業者だとわかってしまうと、マッチングアプリ運営に通報されて強制退会させられ、マッチングアプリが使えなくなってしまうからです。

    大抵の業者や怪しい人は、LINE交換後のメッセージでその正体を徐々に明かしてきます。

    この項では、LINE交換後のメッセージや状況で分かる、危険な人にありがちな特徴について紹介していきます。

    LINE交換した相手が、マッチングアプリ上で強制退会となっている

    マッチングアプリ上で強制退会になったということは、マッチングアプリの規約違反を犯し、かつ悪質な場合が多いので、危険な人である可能性が高いです。

    私自身も、過去にマッチングアプリ上でLINE交換をした男性のうち2名が後日強制退会となっておりました。

    2名の詳細は下記の通りです。

    名前YさんTさん
    強制退会の時期LINE交換後1か月LINE交換後すぐ
    強制退会の原因LINEのメッセージのやり取りから、おそらくホストの誘い込み不明
    その他なしマッチングしてからすぐにLINE交換を提案してきたので、他の女性にも同じようにしてたと思われる
    2名とも、LINE交換後に強制退会となっておりました。
    私がLINE交換後に遭遇した危険人物とのLINEのやり取り①。再掲。

    再掲ですが、Yさんは、LINE交換後にこのようなメッセージを送ってきたのでホストだとわかりやすかったのですが、Tさんについてはメッセージ上では普通だったので、特に原因は分かりませんでした。

    ※Tさんがマッチングアプリ上で強制退会となったことを確認後、私はLINE上でTさんをブロックしました。

    LINE交換後だと遅いかもしれませんが、お相手がマッチングアプリを強制退会となっていた場合は警戒する必要があります。

    LINE交換後、相手がマッチングアプリを退会(ブロック)している

    先ほど紹介した強制退会はあきらかに怪しいと言えるのですが、LINE交換後、相手がマッチングアプリを自主的に退会(またはあなたをブロックして退会済み表示にさせている)している場合も、業者の可能性があります。

    私自身、マッチングアプリを使用していて不動産投資の勧誘に遭遇したことがあるのですが、その方もLINE交換後に退会(またはブロック)していました。

    INFO

    業者にとっては、退会すれば、マッチングアプリ上で相手の画面に自分のプロフィールやトーク画面は表示されなくなり消えるので、マッチングアプリ上でのメッセージ等の証拠を消す・もしくは業者だとばれたときの通報を防ぐという効果があるのです。

    私が不動産投資の業者に遭遇した時のLINEのやり取り。「今後大事に思ってる人」と都合のいいことを言い、勧誘を仕掛けている。
    上記は私が不動産投資の業者に遭遇した時のLINEです。この時も、その業者はすでにマッチングアプリを退会していました。
    POINT

    Pairs、タップル、Omiaiでは、マッチングアプリ上で「退会した人を表示」と設定することで、以下のように退会した人やブロックされた人の名前・年齢・居住地を表示させることが可能です。そこから通報することが可能ですので、何かあった時のために相手のアプリ上の名前・年齢・居住地は覚えておくようにしましょう。

    退会済みの表示イメージ。

    なお、こちらの記事でも紹介している通り、お相手がもう新しい出会いは必要としていない(=あなたに好意を抱いている可能性が高い)ときは、業者でなくても自主的にマッチングアプリを退会している場合があります。

    ですので、LINE交換後に退会したりブロックしたからと言って100%業者だとは言えないので、以下の記事も参考にしつつ、業者かどうかを見極める必要があります。

    LINE交換した後フェードアウトする

    私は実際に遭遇したことはありませんが、LINE交換後にフェードアウトされるのは怪しい人であった可能性が高いです。

    LINEのアカウントや、アカウントに記載されている誕生日や名前などの情報を使って何かに悪用された可能性が考えられます。

    ネットで誹謗中傷を受けている女性のイメージ図。

    ※しかし、誕生日や名前だけで命やお金に関わる悪用はされないはずです。もし、知らない人から電話やメッセージが来たとしても無視するようにしてください。

    ただ、似たようなパターンとして、LINE交換後に返信がかなり遅くなるのは危険な人であるとは限りません。

    あまり好印象ではありませんが、相手の方が同時にたくさんの異性とやり取りをしていた場合はLINEの返信が遅くなる可能性も考えられます。

    LINEのメッセージを何回も送信取り消ししている

    LINEを送信取り消しする人は、業者の可能性もあります。

    なぜなら、送信取り消しという行為は、送信取消された側としては「なんて送ったの?」と内容が気になってしまうので、あまり気分が良い行為とは言えないためです。

    業者ではない人が送信取り消しをした場合、「送信取り消し」という行為は相手にとって気分の良いものではないと分かっているので、このようにフォローのメッセージを送ってきてくれます。

    私が過去マッチングアプリでマッチングした男性から送信取り消しをされた時のメッセージ①。一般の方であったので、「すいません、意味わからない返信してました」と、送信取り消しした理由を書いてくれている。
    私がマッチングアプリでマッチングした男性とのやり取りの中で、送信取り消しをされたやり取り②-1。この方は、「仕事終わってから返事しようと思ってた」「内容考えてたらいつも時間経っちゃって」と、送信取り消しした理由をちゃんと説明している。
    私がマッチングアプリでマッチングした男性とのやり取りの中で、送信取り消しをされたやり取り②-2。この方は、「仕事終わってから返事しようと思ってた」「内容考えてたらいつも時間経っちゃって」と、送信取り消しした理由をちゃんと説明している。
    送信取り消しした後、このようになぜ送信取り消しをしたのかというフォローのメッセージがあれば、業者である可能性は低いでしょう。

    一方で、業者は送信取り消しした後のフォローはありません。また、一回ではなく何回も送信取り消しをしてきます。

    私がマッチングアプリでマッチングした男性とのやり取りの中で、送信取り消しをされたやり取り③。不動産投資の業者とのやり取りであるが、私がコンサルをしてくれた方にお礼のメッセージを送ったところ、その返信を送信取り消しし、「こちらこそ!楽しかったね」だけにしている。
    こちらは私が不動産投資の勧誘に遭遇した際の業者(Mさん)とのLINEです。ほとんど世間話をしていますが、赤枠で囲んだところが、MさんとMさんが紹介してくれた人との会に対してお礼を言っているLINEです。ちょうどそのお礼に対して送信取り消しをして、「こちらこそ!楽しかったね😆」だけに修正をしています。

    また、この方は上記のみならず、日常的にも何回も送信取り消しをしていました。

    私がマッチングアプリでマッチングした男性とのやり取りの中で、送信取り消しをされたやり取り④-1。不動産投資の業者とのやり取りであるが、次のデートの日程決めや、些細な会話の中でも送信取り消しを頻繁にしている。
    私がマッチングアプリでマッチングした男性とのやり取りの中で、送信取り消しをされたやり取り④-2。不動産投資の業者とのやり取りであるが、次のデートの日程決めや、些細な会話の中でも送信取り消しを頻繁にしている。

    上記のように、「そこ送信取り消しするほど返信に迷うような内容ある?」といった些細な内容でも送信取り消しをしています。
    業者は不特定多数の人とやり取りをしていて、間違って違う人にメッセージを送ることがあったり、または自然な流れで勧誘ができるように、後から見直して過剰な勧誘だと捉えられたりする内容を送信取り消ししているのです。

    ですので、送信取り消しに対して何も言及がない、かつ送信取り消しを何回もしている場合は、相手は業者の可能性があります。

    マッチングしてすぐにLINEのIDを教えてくる

    マッチングしてすぐにLINEのIDを教えてくるのは、業者の可能性があります。

    名前YさんTさん
    強制退会の時期LINE交換後1か月LINE交換後すぐ
    強制退会の原因LINEのメッセージのやり取りから、おそらくホストの誘い込み不明
    その他なしマッチングしてからすぐにLINE交換を提案してきたので、他の女性にも同じようにしてたと思われる
    2名とも、LINE交換後に強制退会となっておりました。

    先ほどご紹介した強制退会されたお二人ですが、YさんもTさんもマッチングして割とすぐにLINE交換を提案してきました。特にTさんに至ってはマッチング後の初回メッセージでLINE IDを教えてきました。

    Tさんについては、LINE交換後すぐに強制退会済みになっていたことから、他の女性にも同じように急にLINE交換を提案して、(そこで色々勧誘をして)通報されたのだろうと推察します。

    ですので、マッチングしてすぐにLINEのIDを教えてくるのは、業者の可能性があります。

    URLをメッセージに載せて、そこに誘導しようとしてくる

    URLをメッセージに載せて、そこをクリックするように誘導するのはほぼ100%業者と言ってよいでしょう。

    私がLINE交換後に遭遇した危険人物とのLINEのやり取り②。URLを載せ、そこをクリックするように誘導してくる。再掲。
    こちらは実際のLINEのやりとりのキャプチャですが、LINEを交換したのにもかかわらず、「別のコミュニティ」と称してURLをクリックするように誘導しています。

    もし上記のようなメッセージをもらったら絶対にクリックせずに、マッチングアプリ運営に通報しましょう。

    LINEの名前が漢字フルネーム

    業者は仕事でマッチングアプリを使っているので、LINEの名前がイニシャルやニックネームとは限らず、むしろ漢字フルネームの可能性が高いです。

    私は今までマッチングアプリ上で2名の勧誘に遭遇し、上記の強制退会の2名を含めると計4名の要注意人物に遭遇したのですが、ホスト(?)のYさんを除く3人のLINEの名前は漢字フルネームで登録されていました。

    内訳は以下の通りです。

    名前概要違反内容LINEの登録名
    Aさん勧誘MLM勧誘漢字フルネーム
    M.Hさん勧誘不動産投資勧誘漢字フルネーム
    Yさん強制退会不明(ホストの誘い込み?)下の名前のみ(源氏名?)
    Tさん強制退会不明漢字フルネーム

    しかし、もちろん漢字フルネームでLINEを登録している人はほぼ普通の人であるので、あくまで「漢字フルネームの場合は、ビジネス目的かもしれない」程度に考えておきましょう。

    どこか日本語がおかしい

    そもそも明らかに怪しい人は、プロフィールやメッセージ内の日本語がおかしいです。

    以下の例文のように、日本語に少し違和感があるのです。

    僕は東京の人です。海外の大学を卒業した後、働きます。

    絵を見ることが好きで、休みは芸術館に行きます。

    電話と好きです。

    マッチングしたら、たくさんの時間を大切。2人で時間を経ちたいです!

    あからさますぎるためそこまで頻繁には見かけませんが、たまに見かけます。

    後悔しないために

    私もマッチングアプリでLINE交換した人がいわゆる業者であったことがあり、「無駄に個人情報をばら撒いてしまった…」と、自分の行動を後悔したことがあります。

    ですので、後悔しないために、LINE交換は直接お相手の方に会って、「この人は大丈夫だ」「この人ともっと仲良くなりたい」と思った段階で交換するようにしましょう。

    もし、「何かおかしい」と違和感を感じたら、すぐにマッチングアプリ運営に通報しましょう。

    タイトルとURLをコピーしました